今日のひとポロッ☆ 役 者
高倉健氏の美味いの一言に対して後に出演された渡哲也氏の時には・・
台詞が多いななんてさぞかしギャラも違うのだろう等々生意気にも・・
大人の事情を鑑みるなんてマセガキな幼少期の坊主でしたが何時から・・
だったか今ではトマトジュースはカゴメに限るほどに大好きな訳で・・
それもこれもまだあの当時はまわりの大人ですら不味いと言っていた・・
カゴメトマトジュースが美味いと感じれたら誰しもが憧れた高倉健氏・・
のような漢(オトコ)に近づけるように感じていたと記憶している訳で・・
ですが残念ながら当時の映像も記録もWEB上では見つからずでして・・
そんなこんな芸能人側が暴力団側に気を遣うことにより良くも悪くも・・
芸能界のバランスが保たれていた時代でもあったかと感じる訳でして・・
しかしながら高倉健氏も1970年代の後半に入ってからは一転して・・
暴力団と距離を置くようになったと言われていて70年代にも入り・・
高倉健氏もヤクザもの以外の映画に出演したいという希望を持ち始め・・
1976年にはこのまま東映にいるとヤクザ役しか出来なくなると・・
いう理由で独立したと言われていてですがこの背景にはプライベート・・
でもヤクザと距離を置きたいという気持ちもあったのではないかとも・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体