2019☆人間ドック コ レ ス テ ロ ー ル
脂質に於いて代表的な総コレステロールですが毎回140~199の・・
基準値を越え229に253にそして今回は231にと病院によると・・
コレステロールを下げるお薬を服用させられますが例えば今回の場合・・
HDLコレステロールが基準値40~のところ100と高い数字で・・
LDLコレステロールが60~119のところ基準値内の113でと・・
こんな場合に於いては逆に長寿に繋がるとの見解が現在主流でして・・
また別の指標によるLH比では113÷100=1.13と1.5以下・・
の場合では血管内がきれいで健康な状態と判断されている訳でして・・
ですが残念なことにそんな今日この頃であってもコレステロールを・・
下げるお薬を処方されている町医者が存在している現実もある訳で・・
そもそも善玉だの悪玉だのと表現し始めたことに問題がありまして・・
傷んだ血管を修復するのがLDLコレステロールでして余剰となる・・
LDLコレステロールを回収するのがHDLコレステロールな訳・・
ですからLDLコレステロールが少な過ぎれば血管は破れますし・・
LDLコレステロールが多過ぎれば血栓に繋がりますますしと・・
それらをコントロールするのがHDLコレステロールな訳でして・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体