今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 699
発症発覚から5年間で約半分の歯を失うと言われている侵襲性歯周病・・
5年後の貯金が出来た時に上の歯全部か下の歯全部が一時期に抜けて・・
くれるのでしたら助かりますが抜けた1本分の部分入れ歯を製作中に・・
隣り合う歯が抜けたりしたらその部分入れ歯は1度も使うこと無くと・・
ブリッジなんてしようものなら繋いだ歯が纏めて抜けてしまったりと・・
そんな予想の元インプラントを選択してもインプラント歯周炎を発症・・
してしまう可能性も高くてならば再度抜いて埋めてなんて何度もヤル・・
治療では無い訳でして既に抜歯済みの親知らずを除いた28本から・・
右上の一番奥歯であります7番を抜歯したのみの坊主ですがその他・・
左上7番右下7番左下7番の3本以外を1本でも失うことになった・・
時点で破滅への輪舞曲が奏で始めてしまう訳でそしたらどんくらいの・・
お金に時間に体に心に家族に仕事にそしてお客さんに更にはその先の・・
どんだけの経済損失があるのかなとマイナス思考に想像したならば・・
出来るだけ少ない損失で済ませたいと選択し行動するのが坊主理論・・
経済学的にはプラス思考にどんどんとインプラントを遣り治し続けて・・
貰える患者様の方が〇千万円単位でお金が動きますので宜しくどうぞ・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体