今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 655
閉経してからが更年期だと案外多くの女性の方が思っていらっしゃり・・
ですが正確には閉経を挟んだ前後5年間の合計10年間が更年期にて・・
ママもそんなお年頃に入った頃から見事にほぼ毎日何か遣らかす訳で・・
そして人も物も全てに思い遣りを持って大切にするようにと叱られて・・
ですが結局は坊主が我慢するか坊主が直すか坊主がお金を出すか坊主・・
自ら出向いていって頭を下げて謝罪するかなんてある意味介護の領域・・
一般的な女性よりも更年期に詳しい坊主でも滅入ってしまう時もまた・・
お仕事柄更年期の女性の施療は得意でありますが当の本人が困って・・
いないので全く以ってオシリをフイテあげるくらいしか出来ることが・・
職場でも何か遣らかしていないか心配するのですが表彰されることも・・
ほとんどが女性の職場ならではかもしれませんが女性としては全く・・
問題ないようなのですが男性からすれば困ってしまうことが多くて・・
女性と男性は同じ人間ですが同じ生物ではないというのが坊主理論・・
歯科衛生士の先生の職場はほとんどが女性であり専門学校も同様に・・
そして更には高校もそちらに特化した学校であるならば大切な時間を・・
ほとんどが女性ばかりの世界で成長してしまっていることになりと・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体