今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 595
γ-GTPが286を記録しますとアルコール性の肝障害が疑われ・・
節酒して2~3ヵ月後に再検査して下さいと所謂要精検となります・・
その他にも尿酸高値に境界型糖尿病に脂質異常症に高血圧にと・・
空腹時血糖は多めですがヘモグロビンA1cは少なめと特異な数字・・
血圧も人間ドッグの予定終了間近のバリウム検査の直後ですから・・
133の86くらいにはなるでしょうなんて地元一番の有名病院・・
なのに全般に酷い扱いをされて二度とお世話になることはないかと・・
白血球は多過ぎで赤血球は少な過ぎで血小板は多めなんて変なこと・・
基本的に体調を悪くしてしまっている状態なので検査結果も目安に・・
ならずにてしかしながら尿酸も中性脂肪も坊主の場合は飲酒が深く・・
関係しているでしょうから長い目でみればボチボチお酒の呑み方も・・
お勉強しなければならないお年頃かとの認識から気には掛けるように・・
但しノンアルコールビールで代用しようとしても精々1本程度な・・
ものでしてアルコールの変わりにノンアルコールというのは中々・・
難しいものでして食事を改めるにしても小食で薄味で脂も糖も・・
殆ど摂らないし毎日汗も掻きますしお茶も小まめに飲みますし・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体