今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 569
翌朝目覚めた時には別にこのまんまマウスピースを付けっぱなしでも・・
違和感なく100点でしてママや愛猫とのおしゃべり程度なら無問題・・
元々にて口をあまり開けずに腹話術のようにしゃべる癖が幸いしてか・・
マウスピースをしたまんまでも失礼ながら出川哲郎氏よりは滑舌がと・・
ただ電話対応が出来るレベルではありませんしマウスピースをした・・
まんまではお仕事中にも支障がありで朝の歯磨き時に保管ケースへと・・
もしかするとボチボチ型を取り直しマウスピースを作り直す方が良い・・
のか更にそもそもマウスピースの使用自体の必要性があるのかどうか・・
多分に坊主レベルにまで安定してくるとこんなにメンドクサイこと・・
なんて大勢様は使用しなくなるだろうと思えてしまう訳なんですが・・
坊主の価値観としては就寝中の歯軋りや噛み締めの負担から歯周の・・
組織を守るだけではなくてそれ以外に熟睡出来ると言いますか長い・・
時間ねだめ出来るようになったのが現状一番の効能と感じていまして・・
長年三時間半睡眠が坊主の生活リズムになってしまっていて初期に・・
担当でありましたフリーランスの歯科衛生士の先生から五時間は寝て・・
下さいと言われる程に歯周組織が休む暇がないことを気にされていて・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体