今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 565
マウスピースを使い始めた頃にはまだまだ昔ながらの歯磨き粉を・・
使っていましてジェルタイプに替えたのは更に後々の話でして・・
ジェルコート剤をマウスピースのお手入れに使ったことが無いと・・
言うよりは遣い掛けて途中で止めたと言う方が正解でありまして・・
それは知識とか常識とかではなくて何となく何かアカン気がして・・
マウスピースを大切にしていると言うよりは粗末にしているような・・
本当にそんな気がするだけの気のせいの話なのですが昔々から・・
そんなトコロを大切にしている坊主流なので正解は解りません・・
何が大切なのかは探し続けるしかない訳ですから日々精進して・・
そしてまたマウスピースは休ませておく物ではなくて遣う物にて・・
流石に日中までもとは坊主でもストレスにもなりまたワイヤーが・・
頬の内にも当たりそしてまた上の歯茎がフヤケて歯を守るが為に・・
歯茎を弱らしてしまうことにもなりとなので就寝時のみに使用して・・
いる訳ですがコレまたそんな時間帯にはメンドクサイオツトメでして・・
ですがスポーツ用じゃないのでカポッ♪っと装着して完了とはいかず・・
下手な付け方をすれば痛みが出たり翌朝には歯がグラついたりして・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆






スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体