今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 408
この06月の定期ケア後はまず主訴であります知覚過敏は数日から・・
二週間程で治まりその他は何時もながらに良かったり悪かったり・・
なのですが丁度季節は梅雨でしてしかも例年よりも心身に厳しく・・
更には長い間悩まされる事になる訳ですが坊主も実に苦手な季節・・
当館のお客さんが時季的に調子が悪い時には坊主も同様でして・・
なので忙しかったり難しかったりとお仕事に難儀する季節には・・
坊主自身も不調を感じている訳でしてどうしても口腔環境にも影響し・・
しかも睡眠不足や睡眠不良が重なると歯肉や歯根膜の疲労も感じられ・・
酷い肩こりに悩まされ過ぎて歯が浮いたような感じがしたりだとか・・
ガムの噛み過ぎなどで感じると言われるギィーンっとした痛みだとか・・
あまりに敏感ですと辛過ぎますが逆に鈍感ですと脳ミソが異常と・・
認識しないので壊れるまで悪く成れてしまうのが人間で在りまして・・
これは歯科領域だけでは無くて体だけでも無くて心も然りな訳でして・・
敏感過ぎず鈍感過ぎずに丁度良い塩梅と言うのが大切と感じていて・・
坊主自身の口腔歯周も治療を始めるまでは全く痛くも痒くも無かった・・
訳でしてしかも壊れるまで気にも留めていなかった訳でありまして・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆


スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体