今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 371
侵襲性歯周病もセルフケアにてある程度コントロール出来るように・・
なると定期サポートなる検査&ケアに於いてもPMTCに重きが・・
PMTC ( Professional Mechanical Teeth Cleaning ) ・・
簡単には「歯の表面を機械で研磨すること」らしいのですが・・
これも「整体」なんかと同じく各院によってピンキリの世界で・・
あるようでして坊主が受けている治療のレベルがどの程度なのか・・
他の歯科医院に於ける「PMTC」が分からないだけに何とも・・
回転ブラシやカップなどの専用器具の選択に微粒子研磨ペーストの・・
選択にそしてフッ素もですが病院と同じく医薬材料の仕入先も様々・・
そしてソレラの道具を遣いこなすには術者である歯科衛生士力により・・
今回は研磨剤無配合のペーストを使用して頂きましたが全く普段とは・・
別物でして研磨剤配合の歯磨き粉感が全く無くて優しい歯当たりにて・・
今回は最後の仕上げに一年と数ヶ月振りにての知覚過敏薬の塗布を・・
この塗布の仕方も同じ歯科医院に於いても歯科衛生士さんにより様々・・
しかも知覚過敏薬のストックが見当たらずにバックルームまで取りに・・
行くなんてドタバタもありましたが一応プロケアは予定通りに終わり・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆


スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体