今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 282
坊主の歯磨きとトイレとお風呂の長さは幼少の頃から・・
実母が心配して声を掛けに来るのも一時間以上してから・・
それは今でも変わらずですが愛妻にはそれが普通みたいで・・
こと歯磨きに於いては1回約30分が坊主にとっての普通で・・
そんな歯医者さんに伝承出来ると言われるレベルと言われても・・
愛車をピカピカに何時間でも洗車していられる人達と同じように・・
坊主もまた自分の歯をピカピカに何時間でも磨ける人なようで・・
なので尚更にこれだけ歯磨きしていても突然に原因不明に・・
歯科領域の口腔歯周が訳も解らず病的な症状を現すのならば・・
坊主も坊主らしく徹底的に歯磨きをシテヤロウではないかと・・
坊主理論である「縦磨き」だけではなくて「横磨き」に「斜磨き」に・・
侵襲性歯周病の発症発覚当初は約30分を1日4回のサイクル・・
17歳の高2の頃から朝食を食べない坊主は今も変わらずで・・
起床後&昼食後&夕食後&就寝前の1日4回の歯磨きを・・
1日24時間に於いて約2時間の歯磨きでは満足はしてなくて・・
ならば坊主自身が満足出来るまで歯磨きシテヤロウではと・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆


スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体