今日のひとポロッ☆155( 脳脊髄膜 )
脳&脊髄を骨から保護する為に・・
外側から硬膜・クモ膜・軟膜の3層からなる髄膜・・
ムチウチ等々事故による損傷・・
骨髄移植採取等々医療による損傷・・
ヘタクソな矯正等々整体カイロによる損傷・・
さまざまな外傷によって・・
髄膜が損傷されている方は非常に多いです・・
梅雨時の降るか降らないかの空模様・・
夕立前とか台風の接近とか・・
気圧の変化に敏感に反応してしまいます・・
雨が降ってしまったら気圧が安定するのですが・・
雨が降る前の急激に気圧が低下するとき・・
脳脊髄膜内の髄液の圧力低下や液量低下により・・
脳ミソの位置が下方し神経等々に不具合を起こします・・
これこそがムチウチの後遺症の原因であり・・
天気の変化を過剰に感じる原因です・・
人生すら左右してしまうくらいの苦しみなのですが・・
これを治せる処まで医学は進歩していないようです・・
因みに骨のズレや歪みは殆ど関係ありません・・
この症状が改善するだけで・・
あなたの人生は大きく変わりますよっ・・・
powered by 極楽☆坊主


ぽちっと応援♪ ありがとう☆(^o^)☆
スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体