今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 227
そしてまた五月の定期検査&定期ケア後に初めての変化が・・
それは知覚過敏に於いてなので歯磨き粉の影響もあるでしょう・・
しかし今までであれば風邪気味だとか睡眠不足だとかの時に・・
全ての歯で一気に同時に発症し5~7日間で治まるパターン・・
それが今回は治療の翌日に発症して翌々日に治まるという・・
しかも右上6番の口蓋側から遠心にかけてのL字のエリアのみ・・
知覚過敏は歯科治療によっても誘発される可能性がありますが・・
今までは早くても歯科治療から一週間以上経ってからでして・・
プロフェッショナル・ケアで刺激された歯茎がある程度回復し・・
安定傾向に入りまた少々歯周の弱さが表れるのが約三週間後・・
なのでその頃に知覚過敏を発症し易いパターンだったのですが・・
ただ今回は歯科治療による物理的な刺激が要因のようで・・
これもまたコチラでは新人さんの歯科衛生士さんの技術力故か・・
単純にアプローチが変わるとその後の経過は変わるものですし・・
それに知覚過敏の症状が二日間で治まったのはここ一ヶ月間・・
使い続けている知覚過敏用の歯磨き粉の効果とも思います・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆


スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体