今日のひとポロッ☆ 侵襲性歯周病 144
一回で遣い切りのフロスとは違い歯間ブラシは・・
1本でも数本でも保管方法は人それぞれかと・・
坊主は七味や一味の空瓶空容器を利用しています・・
この蓋を外した状態が中々に便利でありまして・・
そしてその次は歯ブラシである訳ですが・・
昔々の子供の頃には約一週間で毛先が開いてしまい・・
なので次第に硬いモノを選ぶようになったのですが・・
それでも強く磨くが為に毛先はミルミル開く訳でして・・
独り暮らしを始めた高2の夏からだったでしょうか・・
ただ生活費を何とか抑えたくて歯ブラシも丁寧に遣うように・・
それからは色んなメーカーの色んなブランドの歯ブラシを・・
そしてそんな中でアイテム数が豊富なサンスターのGUM・・
侵襲性歯周病が発覚するまでの長らくは#166を愛用・・
やわらかめで超コンパクトヘッドで3列の歯肉炎推奨の歯ブラシ・・
しかしこれが辛く感じてしまうほどの状態になってしまい・・
なので色々と今の自分に合うモノを探すことになる訳でして・・
powered by 極楽☆坊主
健康で笑顔のある人生を応援します☆


スポンサーサイト
テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
ジャンル : 心と身体